くら旅
    有限会社さかい銘醸代表銘柄夢衆

    有限会社さかい銘醸代表銘柄夢衆

    〒590-0950 大阪府堺市堺区甲斐町西3丁3−4
    3.6
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    いにしえの酒どころ、堺の地で生まれた酒蔵

    かつて酒どころとして知られた堺で、明治時代から続く酒造りの伝統を受け継ぎ、地元の有志によって再興された酒蔵です。堺の歴史と文化を今に伝える、こだわりの酒造りを行っています。

    明治から続く伝統の酒造り

    明治32年の創業以来、長きにわたり神戸市東灘区で酒造りを続けてきました。平成26年には堺市へ拠点を移し、堺の地酒として新たな歴史を刻み始めました。世界文化遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群を記念した特別な純米酒も醸造しています。

    堺らしさを追求した甘口の酒

    「千利休」は、落ち着いた香りと味わいが特徴です。利休蔵が考える堺らしさとは「甘い酒」。昔から堺の酒は甘いと言われてきたが、それは単なる甘さではなく、酒としての甘さを指している。杜氏の経験と技術でつかんできた「麹の働き」を大学の醸造学科と一緒に科学的に解析することで、麹やもろみのコントロール方法を把握し、甘さを追求しています。手間暇を惜しまず、堺らしい甘い酒を追求する姿勢こそ、利休蔵の酒造りに対する想いです。

    その他

    和牛の旨味を引き出すリキュール「和牛讃歌」や、抹茶リキュール「妙cha」など、日本酒の新しい可能性を追求した商品も開発しています。

    有限会社さかい銘醸代表銘柄夢衆公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒590-0950 大阪府堺市堺区甲斐町西3丁3−4

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 10時00分~17時00分

    火曜日: 10時00分~17時00分

    水曜日: 10時00分~17時00分

    木曜日: 10時00分~17時00分

    金曜日: 10時00分~17時00分

    土曜日: 定休日

    日曜日: 定休日

    マップ情報

    有限会社さかい銘醸代表銘柄夢衆の地図とクチコミ

    Googleマップを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし