
吉乃友酒造有限会社
〒939-2756 富山県富山市婦中町下井沢3285−1
4.2
(5件のレビュー)酒蔵について
吉乃友酒造:富山の地で育まれた伝統と革新
酒蔵の歴史
吉乃友酒造は1877年(明治10年)創業。140年以上にわたり、富山の地で酒造りを続けています。伝統を守りながらも、未来に向けて革新を続ける蔵元です。
お酒の紹介
吉乃友酒造の代表銘柄は、地元で長年親しまれている「よしのとも」。米の旨味を活かした、濃厚で辛口な純米酒です。また、近年ではフルーティで飲みやすい純米大吟醸「后 - kisaki -」シリーズも人気を集めています。「后 - kisaki -」は、2018年にロンドンで開催された「NAMAZAKE AWARD」で優勝経験もあります。
その他にも、富山県産の酒米「富の香」を使用した純米吟醸生原酒など、個性豊かなお酒を多数製造しています。初心者から日本酒通まで、幅広い層に楽しめるラインナップが魅力です。
酒造りへのこだわり
吉乃友酒造では、酒米の栽培から精米、仕込みまで一貫して自社で行う「ドメーヌ」の酒造りを行っています。米の品質に対する深い理解とこだわりが、吉乃友ならではの味わいを生み出しています。
吉乃友酒造有限会社公式サイトを読み込み中...
スクロールすると表示されます
基本情報
住所
〒939-2756 富山県富山市婦中町下井沢3285−1
営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)
月曜日: 8時00分~12時00分, 13時00分~17時00分
火曜日: 8時00分~12時00分, 13時00分~17時00分
水曜日: 8時00分~12時00分, 13時00分~17時00分
木曜日: 8時00分~12時00分, 13時00分~17時00分
金曜日: 8時00分~12時00分, 13時00分~17時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
マップ情報
マップ情報は利用できません
公共交通機関
情報なし
駐車場
情報なし
周辺情報
読み込み中...