くら旅
    山崎酒造株式会社

    山崎酒造株式会社

    〒370-0321 群馬県太田市新田木崎町966
    4.2
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    銘酒が生まれる場所:山崎酒造へようこそ

    歴史を紡ぐ酒蔵

    山崎酒造は、江戸時代に整備された日光例幣使街道の宿場町、新田木崎に位置します。 明治8年(1875年)に新潟県吉川町出身の杜氏がこの地に居を構え創業しました。 歴史と文化が色濃く残るこの地で、140年以上にわたり酒造りを続けています。

    伝統と革新が織りなすお酒

    代表銘柄は「日本譽」「太平記の里」「誠の心」「尾神嶽」の4ブランドです。 昔ながらの製法を守りつつ、濃厚でキレの良い、食中酒として楽しめる味わいを追求しています。

    お酒を飲まない人も楽しめる場所

    「お酒を飲まない人にも楽しんでもらえる酒屋」を目指し、様々な取り組みを行っています。 明治時代の穀蔵を改装した「24節喜カフェ」では、コーヒーを味わいながらゆったりとした時間を過ごせます。 また、蔵の一室は「おおたまちじゅう図書館」として開放されており、誰でも気軽に本を読むことができます。 日本酒文化を伝える「蔵ゼミ」やコンサートなどのイベントも開催しています。

    山崎酒造株式会社公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒370-0321 群馬県太田市新田木崎町966

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 9時00分~17時00分

    火曜日: 9時00分~17時00分

    水曜日: 9時00分~17時00分

    木曜日: 9時00分~17時00分

    金曜日: 9時00分~17時00分

    土曜日: 9時00分~17時00分

    日曜日: 定休日

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...