
山三酒造株式会社
〒386-0412 長野県上田市御嶽堂687−1
4.4
(5件のレビュー)酒蔵について
山三酒造について
酒蔵のあゆみ
山三酒造は、信州上田の地で1867年に創業しました。2015年より休眠状態でしたが、2023年2月より日本酒づくりを再開し、新たなスタートを切りました。
お酒への想い
地域に根ざした酒造りを目指し、原料米の一粒、水の一滴までこだわっています。伝統的な製法と革新的な技術を融合させ、魅力的な日本酒づくりに挑戦しています。
銘柄について
先代より継承した「真田六文銭」に加え、酒蔵名を冠した新たな銘柄「山三」を展開しています。地元長野県八重原産米を使用し、小仕込みの吟醸造りに特化、全量一切加水しない原酒での提供にこだわっています。お酒を味わっていただくその時のために、しっかりと温度管理された環境下で原料から水質まで品質重視の手間を惜しまない酒造りを目指しております。
その他
仕込み水には、獨鈷山の雪解け水を使用しています。この水は、長い年月をかけて自然のフィルターを通過し、磨かれた伏流水で、軟らかくまろやかな口当たりが特徴です。
酒造好適米は、蔵から東へ約8kmの長野県東御市八重原地区で栽培されたものを使用しています。全国でもトップクラスの日照時間、粘土質の土壌、標高700メートルの寒暖差という米作りに最適な環境で育まれたお米です。
当蔵ではお酒の販売はしておりません。お求めは取り扱い店でお願いいたします。
山三酒造株式会社公式サイトを読み込み中...
スクロールすると表示されます
基本情報
住所
〒386-0412 長野県上田市御嶽堂687−1
営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)
月曜日: 9時00分~12時00分
火曜日: 9時00分~12時00分
水曜日: 9時00分~12時00分
木曜日: 9時00分~12時00分
金曜日: 9時00分~12時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
マップ情報
マップ情報は利用できません
公共交通機関
情報なし
駐車場
情報なし
周辺情報
読み込み中...