
若関酒造株式会社
〒963-8846 福島県郡山市久留米2丁目98 若関酒造
3
(2件のレビュー)酒蔵について
会津の老舗酒蔵「辰泉酒造」
醸造の歴史
辰泉酒造は明治十年創業。会津の米と水の良さを最大限に活かすため、手造りの良さを生かした丁寧な酒造りを続けています。
大量生産・大量販売は行わず、手と目の届く範囲での小仕込みによる清酒造りをしています。
こだわりの酒造り
辰泉酒造では、地元会津の契約農家とともに、幻の酒米「京の華1号」を復活させました。この米は、他にはない独自の味わいを生み出します。
仕込み水には、磐梯山麓および飯豊山麓の自然湧水と、地下より湧き出る清浄な井戸水を使用しています。
仕込みは12月から3月までの厳寒期に限定し、一本ずつ丁寧な手仕込みを行っています。
おすすめのお酒
京の華シリーズ
会津の地に復活した幻の米「京の華」を使用したシリーズ。
会津流シリーズ
会津産米の旨みを凝縮したシリーズ。
辰泉シリーズ
伝統の製法にこだわったスタンダードシリーズ。
その他、地元ブランド「鶴ヶ城」シリーズや、濃醇な味わいの原酒にごり等もございます。
その他
辰泉酒造では、日本酒を自分好みにブレンドできる「辰泉日本酒ラボ」を販売しています。世界に一つしかない自分だけの酒を堪能できます。
発酵料理家の真野遥さんが、辰泉のお酒に合う料理のレシピを提案しています。
基本情報
住所
〒963-8846 福島県郡山市久留米2丁目98 若関酒造
営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)
マップ情報
マップ情報は利用できません
公共交通機関
情報なし
駐車場
情報なし
周辺情報
読み込み中...