くら旅
    若宮酒造株式会社

    若宮酒造株式会社

    〒623-0031 京都府綾部市味方町薬師前4
    4.1
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    若宮酒造:綾部の地で育む伝統と革新

    酒蔵の歩み

    若宮酒造は、大正9年に創業。綾部の地で、若宮神社の宮水を用いて酒造りを始めたことがその名の由来です。かつて「蚕都」として栄えた綾部の歴史を背景に、「綾小町」の名で親しまれてきました。綾部の豊かな自然、穏やかな空気、そして真剣に酒造りに取り組む蔵人たちの姿を感じられる酒造りを目指しています。

    お酒への想い

    京都産の米にこだわり、丹波・但馬両杜氏から受け継いだ蔵元杜氏の下、酒造りに最適な環境で丁寧に酒を醸しています。 若宮酒造では、水と米の品質を重視し、その素材の良さを最大限に引き出す技術を追求しています。

    おすすめの逸品

    純米大吟醸 綾小町:まろやかな米の香りが特徴で、冷やでも燗でも楽しめる食中酒です。和食だけでなく洋食との相性も良く、素材の味を活かした料理と合わせてお楽しみください。
    純米大吟醸 丹の国:フレッシュハーブを思わせる香りと豊かな甘みが特徴の極上の一品。ふんわりとした余韻が楽しめます。

    その他にも、様々な種類のお酒をご用意しております。

    その他

    若宮酒造では、地元の素材を活かした酒造りを通して、地域との繋がりを大切にしています。学生との共同プロジェクトなど、新しい試みにも積極的に取り組んでいます。

    若宮酒造株式会社公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒623-0031 京都府綾部市味方町薬師前4

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...