くら旅
    雲海酒造株式会社 綾蔵

    雲海酒造株式会社 綾蔵

    〒880-1303 宮崎県東諸県郡綾町南俣 字豆新開1800番5
    4.1
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    綾の自然美と伝統が息づく蔵

    宮崎県綾町に位置する雲海酒造 綾蔵は、豊かな自然に囲まれた本格焼酎の伝承蔵です。総面積の8割が森に覆われた綾町は、日本有数の照葉樹林を抱え、綾北川・綾南川の清流が流れる地。この地で、大自然の生命力あふれる空気を感じながら、本格焼酎の新たな歴史が息づいています。

    照葉樹林が育む名水と焼酎造りの歴史

    日本名水百選にも選ばれた「綾の湧水群」は、広大な照葉樹林が育んだ貴重な水。九州一の降水量を誇る雨が、枯葉地層でろ過され、ミネラル豊富な湧水となります。この水は、焼酎造りに欠かせない酵母を活性化させ、本格麦焼酎をはじめとする様々な焼酎の旨さを引き出す源となっています。

    伝統と革新が融合する焼酎造り

    綾蔵では、恵まれた環境を活かし、焼酎の楽しみを広げるための研究が行われています。微量な成分のハーモニーによって生まれる香りの研究や、新たな酵母の開発など、より旨い焼酎造りの可能性を追求。伝統的な製法を守りながらも、常に新しい挑戦を続けています。手造り蔵では、芋の選別から蒸留まで、職人による丁寧な手作業で焼酎が造られています。木桶蒸留機を使用することで、ほんのり木の香りを残した、やわらかな味わいの原酒が生まれます。

    環境への配慮と未来への継承

    雲海酒造は、綾の自然の中でもっと本格焼酎、酒の可能性をひろげたいと考えています。そのために、リサイクル施設を設けるなど、かけがえのない恵みを与えてくれる環境を大切に守りながら、大自然と二人三脚で新しい本格焼酎文化を育てていきます。

    基本情報

    住所

    〒880-1303 宮崎県東諸県郡綾町南俣 字豆新開1800番5

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 8時30分~17時30分

    火曜日: 8時30分~17時30分

    水曜日: 8時30分~17時30分

    木曜日: 8時30分~17時30分

    金曜日: 8時30分~17時30分

    土曜日: 定休日

    日曜日: 定休日

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...