くら旅
    都鶴酒造株式会社

    都鶴酒造株式会社

    〒612-8065 京都府京都市伏見区御駕籠町151
    4.3
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    伏見の地で時を重ねる酒蔵

    醸造の歴史

    都鶴酒造は天保11年(1840年)の創業以来、伏見の地で165年以上の歴史を重ねています。当時発行された『江戸積銘酒大寄為御覧表』にその名が記されるほどの老舗です。

    こだわりの酒造り

    伏見の豊かな水に恵まれ、「人」「水」「風土」を大切にした酒造りを行っています。吟醸酒以上は、少量仕込みや瓶貯蔵など、品質にこだわった製法を採用しています。冬季醸造で、蔵元自らが心を込めて手造りの酒を醸しています。

    銘柄について

    主要銘柄として、純米大吟醸、純米吟醸、純米吟醸 極辛などがあります。地元京都産の酒米「祝」を使用した純米吟醸や、辛口仕立ての純米吟醸 極辛など、様々な味わいのお酒を提供しています。また、ミニ樽鏡開きセットなど、贈答用にも最適な商品も取り扱っています。

    その他

    都鶴の商標は、長寿の象徴である鶴と、千年の歴史を持つ京都を組み合わせて名付けられました。「いつまでも愛されるお酒を造り続けたい」という願いが込められています。

    都鶴酒造株式会社公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒612-8065 京都府京都市伏見区御駕籠町151

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 9時00分~17時00分

    火曜日: 9時00分~17時00分

    水曜日: 9時00分~17時00分

    木曜日: 9時00分~17時00分

    金曜日: 9時00分~17時00分

    土曜日: 9時00分~17時00分

    日曜日: 9時00分~17時00分

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...