
土田酒造株式会社
〒378-0102 群馬県利根郡川場村谷地 郡川場村川場湯原2691
3.8
(5件のレビュー)酒蔵について
土田酒造:菌とともに、時を醸す
酒蔵の歩み
1907年創業、群馬県川場村に位置する土田酒造。 6代目の当主が、現代的な設備で江戸時代の製法を再現し、 米、米麹、水、そして蔵に棲む菌の力のみで酒造りを行っています。 昔ながらの生酛造りにこだわり、米の旨味を最大限に引き出す、 奥深い味わいの日本酒を追求しています。
お酒への想い
土田酒造では、地元群馬県産の食用米をできる限り磨かずに使用しています。 これは、米の旨味を最大限に活かし、 資源を大切にするという考えに基づいています。 また、仕込み水には、武尊山の伏流水を使用。 約50年かけて自然濾過された水は、酒造りに最適な水質です。 定番の「土田」シリーズから、研究心から生まれる「研究型」シリーズ、 地元で愛される「誉国光」まで、多様な日本酒を醸しています。
酒蔵の魅力
土田酒造では、日本酒の他に、酒粕を使った食品や、 日本酒由来のスキンケア商品なども開発・販売しています。 また、酒蔵見学も実施しており、 古民家風の建物で酒蔵の歴史に触れたり、 映像を通して酒造りの工程を見学したり、 試飲を楽しむことができます。 日本酒造りに込めた想いや技術に触れ、 その魅力を五感で感じてください。
土田酒造株式会社公式サイトを読み込み中...
スクロールすると表示されます
基本情報
住所
〒378-0102 群馬県利根郡川場村谷地 郡川場村川場湯原2691
営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)
月曜日: 10時00分~15時30分
火曜日: 10時00分~15時30分
水曜日: 10時00分~15時30分
木曜日: 定休日
金曜日: 10時00分~15時30分
土曜日: 10時00分~15時30分
日曜日: 10時00分~15時30分
マップ情報
マップ情報は利用できません
公共交通機関
情報なし
駐車場
情報なし
周辺情報
読み込み中...