くら旅
    東和酒造有限会社

    東和酒造有限会社

    〒620-0825 京都府福知山市上野115
    4.3
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    福知山で育まれた地酒を味わう

    酒蔵の歴史

    東和酒造は、六人部の豊かな自然の中で、米、水、人に恵まれ酒造りを行っています。この地で再び醸し続けることを決めた杜氏の想いを、お酒にのせて届けています。

    お酒の紹介

    「六歓」は、酒蔵のある地域「六人部」の六と、五感を超えて飲む人の心(第六感)を歓ばせたいという想いが込められた純米酒ブランドです。それぞれのテーマに基づいて造られた個性豊かなお酒をお楽しみいただけます。

    • 六歓 はな:香り」をテーマにした特別純米酒。花咲くように豊かで華やかな香り。
    • 六歓 みのり:米のみのり」をテーマにした純米酒。酒米をできる限り磨かず、米の旨味を最大限に引き出しました。
    • 六歓 あお:自家井戸水」をテーマにした山廃純米吟醸酒。自家井戸水の力と、毎年違う酵母で生まれる独特の酸味が特徴。
    • 六歓 つきねこ:お燗」をテーマにした純米酒。温めることで香りが引き立ち、キレが良くなるため、寒い時期にぴったり。
    • 六歓 えすえふ:未知との出会い」をテーマにした純米吟醸酒。京都酵母「京の恋」を使用し、軽やかではじけるような味わい。

    その他にも、地元福知山の地名を冠した「福知三萬二千石」シリーズなど、様々な種類のお酒を提供しています。

    その他

    自家醸造復活の際に使用された自家井戸は、先々代から大切に受け継がれており、現在も仕込み水などに使用されています。

    東和酒造有限会社公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒620-0825 京都府福知山市上野115

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 9時00分~17時00分

    火曜日: 9時00分~17時00分

    水曜日: 9時00分~17時00分

    木曜日: 9時00分~17時00分

    金曜日: 9時00分~17時00分

    土曜日: 9時00分~17時00分

    日曜日: 定休日

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...