
玉旭酒造有限会社
〒939-2354 富山県富山市八尾町東町2111
4.4
(5件のレビュー)酒蔵について
越中八尾の地酒、玉旭酒造
酒蔵の歴史
玉旭酒造は1808年(文化年間)に創業し、200年以上の歴史を持つ酒蔵です。「越中八尾おわら風の盆」で知られる八尾町で、その祭りとともに地域の人々に愛され続けてきました。
お酒の特徴
立山連峰の伏流水と富山県産米を使用し、富山の風土を生かした酒造りを行っています。特に、すべての酒に富山県産米を使用している点は特徴です。少量手造りにこだわり、個性豊かな日本酒を醸しています。定番の日本酒に加え、酒母搾り製法を用いた日本酒など、様々な種類のお酒があります。
その他
酒蔵では、地域とのつながりを大切にし、おわら風の盆をはじめとする地元の文化を尊重しています。酒造りを通して、多くの人に感動を提供することを目指しています。
玉旭酒造有限会社公式サイトを読み込み中...
スクロールすると表示されます
基本情報
住所
〒939-2354 富山県富山市八尾町東町2111
営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)
月曜日: 8時30分~17時00分
火曜日: 8時30分~17時00分
水曜日: 8時30分~17時00分
木曜日: 8時30分~17時00分
金曜日: 8時30分~17時00分
土曜日: 8時30分~17時00分
日曜日: 定休日