
高天酒造株式会社
〒394-0022 長野県岡谷市銀座2丁目2−17
4.1
(5件のレビュー)酒蔵について
信州諏訪の地酒「髙天」
酒蔵の歴史
髙天酒造は明治4年にこの地で創業しました。「地元で愛される酒」をモットーに酒造りを行っています。銘柄「髙天」は、祖先の戒名に由来します。兄妹で蔵を切り盛りしており、互いの長所を生かしながら歴史を紡いでいます。
お酒への想い
「まるくて、すべらっこい酒を」を目標に、諏訪杜氏のもと真心のこもった酒造りをしています。長野県産酒造好適米を中心に、酒米にこだわり、諏訪の厳しい寒さの中、辛口でキレのある酒を醸しています。「すべらっこい」とは、のど越しがよく、するすると飲めてしまうという意味の地元の方言です。
その他
定番商品に加え、季節限定品も販売しています。お酒は長野県原産地呼称管理制度認定商品です。
高天酒造株式会社公式サイトを読み込み中...
スクロールすると表示されます
基本情報
住所
〒394-0022 長野県岡谷市銀座2丁目2−17
営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)
月曜日: 8時30分~17時30分
火曜日: 8時30分~17時30分
水曜日: 8時30分~17時30分
木曜日: 8時30分~17時30分
金曜日: 8時30分~17時30分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
マップ情報
マップ情報は利用できません
公共交通機関
情報なし
駐車場
情報なし
周辺情報
読み込み中...