
小野酒造株式会社
〒731-1502 広島県山県郡北広島町蔵迫47
4.5
(5件のレビュー)酒蔵について
銘酒「老亀」を醸す、山里の酒蔵
酒蔵の歴史
小野酒造は、昭和20年頃より酒造りを開始しました。当時の写真には、木製の大型圧搾機を使用し、大きな樽桶で醸造する様子が残されています。
昭和30年には、中国五県品評会で優等賞を受賞。「老亀」の名が広く知られるようになりました。
こだわりの酒造り
広島県北広島町に位置し、芸北地域の豊かな自然に囲まれた環境で酒造りを行っています。米作りが盛んな土地柄で、良質な米と水が美味しい日本酒を育みます。
長期熟成酒に力を入れており、5年、10年、15年と熟成させた純米酒は、それぞれの熟成期間を経て、独自の風味を醸し出しています。特に10年熟成させた純米酒は、深みのあるコクとやわらかな風味が特徴です。インターナショナル・ワイン・チャレンジ2007では、日本酒・古酒部門でトロフィーを受賞しました。
純米吟醸は、「千本錦」を50%まで精米し、低温でじっくりと時間を掛けて醗酵させています。完熟した果実のような濃醇な香りと、味が凝縮したようなふくよかな旨味が特徴です。
その他
インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)において、数々の受賞歴があります。
小野酒造株式会社公式サイトを読み込み中...
スクロールすると表示されます
基本情報
住所
〒731-1502 広島県山県郡北広島町蔵迫47
営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)
月曜日: 定休日
火曜日: 13時00分~18時00分
水曜日: 13時00分~18時00分
木曜日: 13時00分~18時00分
金曜日: 13時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
マップ情報
マップ情報は利用できません
公共交通機関
情報なし
駐車場
情報なし
周辺情報
読み込み中...