くら旅
    株式会社西岡本店

    株式会社西岡本店

    〒300-4411 茨城県桜川市真壁町田6−1
    4.5
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    花の井酒造:真壁の地で230年以上続く伝統の酒蔵

    時を紡ぐ、酒造りの歴史

    花の井酒造は、天明二年(1782年)に近江商人の初代西岡半右衛門が、この地に蔵を構えたことに始まります。筑波山の麓、良質な米と花崗岩質の地層を通り湧き出る清らかな伏流水に恵まれた真壁の地で、230余年にわたり伝統を守りながらも、常に新しい試みに挑戦し続けています。

    米と水へのこだわり、そして酒

    「米だけのチカラで酒の味を表現したい」「自社の井戸水の発酵力を信じたい」という蔵元の決意から、花の井の酒は米と水のみを原料としています。また、桜川市産の米、水、酵母にこだわった地酒も醸造しています。それぞれの酒が持つ個性を引き出すため、製法や熟成期間にも工夫を凝らしています。定番の純米酒から、長期熟成酒、個性的なラベルデザインのシリーズまで、様々な味わいをお楽しみいただけます。

    五感で楽しむ酒蔵体験

    真壁町の中心部から徒歩5分。関東唯一の梵鐘メーカーと共に、古き良き風情を醸し出す花の井酒造。事務所蔵・製造蔵・ギャラリー&イベント蔵が立ち並び、酒造りのみならず、音楽イベントや芸術展など、様々なイベントを開催しています。酒、水、空気、人、音…五感をくすぐる蔵づくりを目指し、訪れる人々を楽しませています。

    株式会社西岡本店公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒300-4411 茨城県桜川市真壁町田6−1

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 10時00分~12時00分, 13時30分~16時00分

    火曜日: 13時30分~16時00分

    水曜日: 10時00分~12時00分, 13時30分~16時00分

    木曜日: 10時00分~12時00分, 13時30分~16時00分

    金曜日: 10時00分~12時00分, 13時30分~16時00分

    土曜日: 10時00分~12時00分, 13時30分~16時00分

    日曜日: 10時00分~16時00分

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...