
株式会社中沖酒造店
酒蔵について
羽陽一献を醸す中沖酒造店
創業から百余年、和やかに楽しめる酒造り
山形県川西町に位置する中沖酒造店は、吾妻山、朝日連峰、飯豊連峰に囲まれた自然豊かな地で、1923年(大正十二年)に創業しました。最上川の清らかな水と肥沃な土地で育まれた米を使用し、地元の風土を生かした酒造りを行っています。 「羽陽一献」という酒銘には、酒を楽しく、和やかに酌み交わしてほしいという願いが込められています。
時を重ねるごとに深まる味わい
地元に愛される酒造りへのこだわり
創業当時、酒造りの指導者から贈られた三つの自戒を胸に、中沖酒造店は地元の人々に愛される酒造りを目指してきました。 滋味深く、飲む人の心を温めるような酒を追求し、料理との相性を考え、日々の食卓に寄り添う酒造りを行っています。
多様な味わい、"A SOUTH DOG"
定番から新ブランドまで
定番の日本酒「羽陽一献」に加え、近年では新しい試みとして、新ブランド「A SOUTH DOG」を展開しています。 「A SOUTH DOG」は、ハイボールやロック、熱燗など、多様なスタイルで楽しめる日本酒として、新たなファンを獲得しています。 また、山形県が開発した酒米「雪女神」や「出羽燦々」を使用した定番商品も人気です。
地域とのつながり
地元産米と手造りの精神
中沖酒造店は、地元川西町との繋がりを大切にし、原料米はすべて山形県産米を使用しています。 手造りの精神を重んじ、丁寧に酒を醸しています。 時代とともに変化していくライフスタイルに合わせた新しい酒造りにも挑戦しています。
株式会社中沖酒造店公式サイトを読み込み中...
スクロールすると表示されます
基本情報
住所
〒992-0601 山形県東置賜郡川西町西大塚1792−3
営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)
月曜日: 8時30分~16時30分
火曜日: 8時30分~16時30分
水曜日: 8時30分~16時30分
木曜日: 8時30分~16時30分
金曜日: 8時30分~16時30分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
マップ情報
マップ情報は利用できません
公共交通機関
情報なし
駐車場
情報なし