
美寿々酒造株式会社
〒399-6462 長野県塩尻市大字洗馬芦ノ田2402
4.6
(5件のレビュー)酒蔵について
信州の地酒、美寿々
美寿々酒造は、信州の自然豊かな地、洗馬街道の山間にある小さな酒蔵です。手造りにこだわり、まろやかでどこか懐かしい味わいの日本酒を醸しています。
里山の恵みと伝統の技
中山道と北国街道の分岐点である洗馬宿からほど近い、自然豊かな小さな村に位置しています。蔵元自らが杜氏となり、澄んだ空気、裏山から湧き出る軟水、地元産の酒米「美山錦」を使用し、丹精込めて手造りの酒を醸しています。
美寿々の味わい
蔵元杜氏が醸し出す日本酒は、まろやかで、どこか懐かしい味わいが特徴です。その味わいは美しく、絶妙なバランスで喉に広がります。
少量生産の希少な日本酒
美寿々酒造では、少量生産ながらも、その品質の高さから酒通の間で話題となっています。ぜひ一度ご賞味ください。
美寿々酒造株式会社公式サイトを読み込み中...
スクロールすると表示されます
基本情報
住所
〒399-6462 長野県塩尻市大字洗馬芦ノ田2402
営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)
月曜日: 8時30分~18時00分
火曜日: 8時30分~18時00分
水曜日: 8時30分~18時00分
木曜日: 8時30分~18時00分
金曜日: 8時30分~18時00分
土曜日: 10時00分~12時00分, 13時00分~16時00分
日曜日: 10時00分~12時00分, 13時00分~16時00分
マップ情報
マップ情報は利用できません
公共交通機関
情報なし
駐車場
情報なし
周辺情報
読み込み中...