くら旅
    蔵本屋本店

    蔵本屋本店

    〒793-0072 愛媛県西条市氷見乙1785
    5
    (1件のレビュー)

    酒蔵について

    酒蔵紹介

    創業から続く伝統

    蔵本屋本店は安政2年(1885年)創業。「蔵本屋本店」という名は、江戸時代に自然発生的に呼ばれるようになったと伝えられています。長年受け継がれてきた伝統を大切に、酒造りを行っています。

    こだわりの酒造り

    代表銘柄は「蔵本屋市兵衛」。水に恵まれた西条市に位置し、蔵のすぐ側にある「芝井加持水」という湧水を使用しています。昔ながらの手造り製法で、香り高い日本酒を醸造しています。代表は「いつも山の中の自然を思い描きながら酒を造る」と語り、自然を大切にする姿勢が酒造りに活かされています。

    銘柄について

    「蔵本屋市兵衛」や「藤平」など、長年受け継がれてきた伝統製法で造られた日本酒を提供しています。

    その他

    以前は杜氏による酒造りでしたが、約30年前から代表自らが携わるようになりました。

    基本情報

    住所

    〒793-0072 愛媛県西条市氷見乙1785

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...