くら旅
    株式会社井上清吉商店

    株式会社井上清吉商店

    〒329-1102 栃木県宇都宮市白沢町1901−1
    4.4
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    白澤の地で育まれた、地域に根ざす酒造り

    酒蔵の歴史

    井上清吉商店は、奥州街道の宿場町である白澤宿の中心地に位置し、明治元年(1868年)に創業しました。宇都宮市の景観形成重点地区にも指定されているこの地で、肥沃な土壌と豊かな水資源を活かし、地域に根差した日本酒造りを続けています。

    「澤姫」という銘柄は、「地域に愛される酒を造りたい」という願いから、地元の地名「白澤」から一字を譲り受け、愛される象徴として「姫」の字を合わせたもの。商号の「井上清吉商店」は、2代目当主の名前に由来します。

    お酒への想い

    「真・地酒宣言」を掲げ、地元・栃木県産の厳選素材をふんだんに使用。普通酒から大吟醸まで、全製品に地元産の米を100%使用しています。下野杜氏が丹精込めて醸す、栃木の風土を感じる日本酒です。

    「後味の軽さ」にこだわり、料理の味を引き立てる食中酒としての魅力を追求。菌糸の繁殖量に関わらず、使用時に硬く締まった清潔な米麹を造るため、麹室は湿度が極端に少ない超乾燥環境に保たれています。

    その他

    数々の鑑評会で受賞歴があり、IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2010では、SAKE部門 吟醸酒・大吟醸酒の部にて世界最高賞「チャンピオン・サケ」を受賞しました。

    酒蔵に併設されたアンテナショップでは、試飲や購入が可能です。(定休日: 不定休、営業時間: 9:00〜19:00)

    ※蔵見学は、酒類流通業者様、酒販店様または料飲店様、および同行者様であること等の条件があります。

    株式会社井上清吉商店公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒329-1102 栃木県宇都宮市白沢町1901−1

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 9時00分~19時00分

    火曜日: 9時00分~19時00分

    水曜日: 9時00分~19時00分

    木曜日: 9時00分~19時00分

    金曜日: 9時00分~19時00分

    土曜日: 9時00分~19時00分

    日曜日: 9時00分~19時00分

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...