くら旅
    稲花酒造有限会社

    稲花酒造有限会社

    〒299-4303 千葉県長生郡一宮町東浪見5841
    4.5
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    一宮の地酒、稲花酒造へようこそ

    酒蔵のルーツ

    稲花酒造は、サーフィンの町として知られる千葉県一宮町で、丹精込めて酒造りを行っています。近年注目を集める「扁平精米」を日本で初めて採用した酒蔵です。

    稲花酒造の日本酒

    「濃さ」と「スッキリ」を追求した、バランスの取れた味わいが特徴です。 定番酒に加え、特別な日に愉しみたい純米大吟醸など、様々なラインナップをご用意しております。

    春には「桃色にごり酒 春 桜咲き染めし頃に」で、イチゴやラズベリーのような軽やかな酸味と、さくらんぼのような爽やかな味わいをお楽しみいただけます。 また、市原市の難読地名を冠したシリーズなど、地域に根ざしたユニークな日本酒も醸造しています。

    酒蔵体験

    冬季を除く期間で酒蔵見学を受け入れています。普段は見ることのできない酒造りの現場を体験できます。

    稲花酒造有限会社公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒299-4303 千葉県長生郡一宮町東浪見5841

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 9時00分~11時30分, 13時00分~17時00分

    火曜日: 9時00分~11時30分, 13時00分~17時00分

    水曜日: 9時00分~11時30分, 13時00分~17時00分

    木曜日: 9時00分~11時30分, 13時00分~17時00分

    金曜日: 9時00分~17時00分

    土曜日: 10時00分~11時30分, 13時00分~17時00分

    日曜日: 10時00分~11時30分, 13時00分~17時00分

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...