くら旅
    株式会社板野酒造本店

    株式会社板野酒造本店

    〒701-1462 岡山県岡山市北区大井2272
    4.8
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    酒蔵紹介

    岡山市北区足守地区に位置する板野酒造本店は、吉備の国の一部として栄えた歴史ある場所にあります。陣屋町としての面影を残すこの地で、伝統の味を守り続けています。

    歴史を紡ぐ

    ルーツは江戸時代から続く蔵元「谷口屋」。その分家として明治3年に「三谷屋」の屋号で創業しました。桃太郎伝説が残る鬼ノ城に隣接し、歴史と文化が息づく地で酒造りを行っています。

    お酒へのこだわり

    「山田錦」「雄町」「朝日」「アケボノ」など、岡山県産の酒米のみを使用。仕込み水には、備中高松城の水攻めの水源となった足守川の伏流水を使用しています。備中杜氏が熟練の技と勘で、手造りで仕込んでいます。

    酒蔵について

    江戸時代に建てられた白壁の酒蔵は、自然に呼吸し温度と湿度を調整する工夫が凝らされています。長年の間蔵に住みついた菌がおいしい酒を造り続けています。昔ながらの寒造りで丁寧に仕込んでいます。直売所「上之蔵」では、日本酒や岡山県産のワイン、調味料などを取り扱っています。

    株式会社板野酒造本店公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒701-1462 岡山県岡山市北区大井2272

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...