くら旅
    畑酒造有限会社

    畑酒造有限会社

    〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町1410
    4.3
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    太郎坊山の麓で醸される地酒

    歴史について

    大正三年創業の畑酒造は、量り売りや立ち飲みで賑わう「受け酒屋」から始まった小さな酒蔵です。 最初に製造を始めた「喜量能(きりょうよし)」は、「量(はかり)が能(よい)のは喜(うれしい)もの」という酒飲みの心情を表しています。

    お酒について

    「人の顔が見える酒造り」をモットーに、地元農家との契約栽培米のみを使用しています。 代表銘柄「大治郎」は、創業者である畑大治郎の名を冠し、米作りから酒造りまで一貫して手作業で行われています。

    その他

    酒造りには欠かせない酒米は、地元滋賀県産にこだわり、契約栽培米を使用しています。 契約栽培者のグループ「呑百笑の会」は、酒造りを支える大切な繋がりです。 また、地元の福祉施設「あじさい園」の和紙を使用した手貼りのエチケットも特徴です。

    畑酒造有限会社公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町1410

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 9時00分~18時00分

    火曜日: 9時00分~18時00分

    水曜日: 定休日

    木曜日: 9時00分~18時00分

    金曜日: 9時00分~18時00分

    土曜日: 9時00分~18時00分

    日曜日: 9時00分~18時00分

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...