
合資会社竹田酒造店
〒949-3114 新潟県上越市大潟区上小船津浜171番地子
4.6
(5件のレビュー)酒蔵について
越後銘酒「かたふね」の蔵元、竹田酒造店
時を重ねる伝統
幕末創業以来、150年以上続く竹田酒造店。 「潟舟(かたふね)」の名は、砂丘に点在する潟と、かつて漁舟の船着場であった上小舟津に由来します。 潟から生まれる良質な地下水を使用し、コクと丸みのある酒造りを行っています。 明治40年には新潟県酒造組合聯合会第一回酒類評議会で褒状を授与されました。
こだわりの酒造り
竹田酒造店では、米の特性を最大限に引き出すため、農家と契約し、収穫量を調整。 仕込み水には、硬度が高めの地下水を使用し、コクとキレのある酒を醸しています。 また、もろみを低温で丁寧に仕込むことで、旨味を引き出し、五味が調和した味わいを追求しています。 火入れは瓶燗火入れを行い、低温で貯蔵することで、じっくりと熟成が進み、甘みや旨みが増していきます。
「かたふね」の味わい
新潟の酒は「淡麗辛口」というイメージがありますが、竹田酒造店の「かたふね」は、コクと丸みのある旨口酒です。 定番の純米酒や吟醸酒に加え、季節限定のにごり酒や生酒など、様々な味わいをお楽しみいただけます。 過去にはIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)のSAKE部門でトロフィー賞を受賞するなど、海外でも高い評価を得ています。
合資会社竹田酒造店公式サイトを読み込み中...
スクロールすると表示されます
基本情報
住所
〒949-3114 新潟県上越市大潟区上小船津浜171番地子
営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)
月曜日: 8時30分~17時00分
火曜日: 8時30分~17時00分
水曜日: 8時30分~17時00分
木曜日: 8時30分~17時00分
金曜日: 8時30分~17時00分
土曜日: 13時00分~17時00分
日曜日: 定休日
マップ情報
マップ情報は利用できません
公共交通機関
情報なし
駐車場
情報なし
周辺情報
読み込み中...