くら旅
    古川酒造有限会社

    古川酒造有限会社

    〒525-0053 滋賀県草津市矢倉1丁目3−33
    4.4
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    草津の地酒、古川酒造へようこそ

    歴史を紡ぐ酒蔵

    滋賀県草津市に位置する古川酒造は、東海道の宿場町として栄えたこの地で、明治以前より酒造りを続けている由緒ある酒蔵です。宿場町として賑わった頃から現存する唯一の酒蔵として、その歴史を今に伝えています。

    伝統と地元の恵み

    近江米と湖南アルプスの伏流水を使用し、滋賀の風土を活かした酒造りを行っています。 昔ながらの佐瀬式木槽絞りを採用し、手作業で丁寧に醸造することで、少量ながらも味わい深い日本酒を生み出しています。

    こだわりの日本酒

    主力銘柄である「天井川」は、農薬・化学肥料不使用の草津産米を使用。 旨みと酸味のバランスがとれた、いつ飲んでも美味しいお酒です。 その他、創業当初から続く銘柄「宗花」など、個性豊かな日本酒を醸造しています。

    その他

    酒蔵内には、かつて使用されていた木桶や道具などが展示されており、まるで博物館のような趣があります。

    古川酒造有限会社公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒525-0053 滋賀県草津市矢倉1丁目3−33

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 9時30分~18時30分

    火曜日: 9時30分~18時30分

    水曜日: 9時30分~18時30分

    木曜日: 9時30分~18時30分

    金曜日: 9時30分~18時30分

    土曜日: 9時30分~18時30分

    日曜日: 定休日

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...