くら旅
    福美人酒造株式会社

    福美人酒造株式会社

    〒739-0011 広島県東広島市西条本町6−21
    4.1
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    福美人酒造へようこそ

    酒造りの歴史

    福美人酒造は、酒都西條において、かつて西條酒造学校と呼ばれていた蔵元です。創業以来、高い技術力で知られ、全国から酒造りを学びに来る人々が集まりました。

    お酒の味わい

    福美人のお酒は「ふっくらとした味の厚みをもちつつ、後口のキレがよく飲み飽きしない」と評されます。 特に以下の商品はおすすめです。

    • 大吟醸 蔵乃華: バランスの取れた味わいで、米麹のほのかな甘みが特徴です。
    • 大吟醸 西條酒造学校: キレのある味わいが楽しめます。
    • 純米吟醸: 酒米の旨味をしっかり引き出した、どんな食事にも合う定番酒です。

    その他

    福美人酒造は、全国新酒鑑評会で金賞を7回受賞するなど、高い評価を得ています。福神という地名と「美人のようにふくよかでやさしい穏やかな味」を目指したことが、酒蔵の名前の由来です。ラベルにはふっくらとした頬の愛らしい表情が印象的な「お福人形」が描かれています。

    福美人酒造株式会社公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒739-0011 広島県東広島市西条本町6−21

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 9時00分~16時00分

    火曜日: 9時00分~16時00分

    水曜日: 9時00分~16時00分

    木曜日: 9時00分~16時00分

    金曜日: 9時00分~16時00分

    土曜日: 10時00分~16時00分

    日曜日: 10時00分~16時00分

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...