くら旅
    千曲錦酒造株式会社

    千曲錦酒造株式会社

    〒385-0021 長野県佐久市長土呂1110
    4.3
    (5件のレビュー)

    酒蔵について

    佐久の地酒、千曲錦が生まれる場所

    長野県佐久市に位置する酒蔵です。浅間山系の伏流水と選び抜かれた信州産米を使用し、地元の蔵人たちが情熱を込めて日本酒を醸しています。

    悠久の時を紡ぐ

    1681年(天和元年)に創業し、300年以上の歴史を持つ酒蔵です。江戸時代には「吉田屋」の屋号で親しまれ、地域と共に発展してきました。代を重ねるごとに技術と信念を受け継ぎ、現在も佐久の地で酒造りを続けています。

    こだわりの一杯

    代表銘柄である「千曲錦」は、すっきりとした口当たりと米の旨みが特徴の辛口酒です。その他にも、上質な旨さにこだわった本数限定の「吉田屋治助」や、強烈なインパクトと個性を併せ持つ「帰山」など、多様なラインナップを取り揃えています。日本酒だけでなく、米、麦、クマ笹など様々な素材を生かした焼酎や、お米から作ったライスワイン「リ・ヴァン」も人気です。

    その他

    直売店では、定番商品から季節限定品まで幅広く取り扱っています。お気軽にお立ち寄りください。
    ※現在、酒蔵見学は休止中です。

    千曲錦酒造株式会社公式サイトを読み込み中...

    スクロールすると表示されます

    基本情報

    住所

    〒385-0021 長野県佐久市長土呂1110

    営業時間 (※最新情報と異なる場合があります)

    月曜日: 9時00分~16時00分

    火曜日: 9時00分~16時00分

    水曜日: 9時00分~16時00分

    木曜日: 9時00分~16時00分

    金曜日: 9時00分~16時00分

    土曜日: 10時00分~16時00分

    日曜日: 10時00分~16時00分

    マップ情報

    マップ情報は利用できません

    公共交通機関

    情報なし

    駐車場

    情報なし

    周辺情報

    読み込み中...